名言ナビ



[ 名言 ]
愛は、その愛するものを独占しようと願っている。
しかしながら、
愛はそれに成功してしまった後では、
競争もなく、嫉妬もなく、
退屈で褪(さ)め易いものにかわってくる。

[ 出典 ]
萩原朔太郎[はぎわら・さくたろう]
(大正〜昭和の詩人・作家、1886〜1942)
『虚妄の正義』

ページ内メニュー

[ 補足 ]
※褪(さ)める=色の度合いが弱まる。
色が薄くなる。
あせる。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.
( 福田亮成 )

4.

5.

6.
( マーク・ゲルゾン )

7.

8.

9.
( 『河梅抄』 )

10.


11.

12.
( 映画『幸せのレシピ』 )

13.

14.

15.

16.

17.

18.
( 片岡直子 )

19.

20.


21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.


31.
( フィンランドの小学校五年生が集まって作った「議論における10のルール」 )

32.

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK