名言ナビ



[ 名言 ]
病ある人、
養生の道をば、かたく慎みて、
病をば、憂い苦しむべからず。
憂い苦しめば、
気ふさがりて、病くわわる。
(ver.0)

[ 出典 ]
貝原益軒[かいばら・えきけん]
(江戸時代の儒学者、1630〜1714)
『養生訓』

ページ内メニュー

[ 別表現/別訳 ]
(原文表記)病ある人、
養生の道をば、かたく慎みて、
病をば、憂ひ苦しむべからず。
憂ひ苦しめば、気ふさがりて、病くははる。

[ 意味 ]
現在病気のある人は、十分に養生して、無理をしないこと。
また、病気について心配したり苦しんだりしてはいけない。
心配したり苦しんだりすると、気分が塞いで、病気がいっそう重くなるからだ。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]
病気
健康・医療
苦しみ
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]
病人
病気
養生
健康・医療
憂い
苦しみ
憂鬱


[ ランダム名言 ]
1.
( ドラマ『家政婦のミタ』 )

2.

3.

4.
( 『トリダヨリ 〜リラックマ生活3〜』 )

5.

6.

7.

8.
( 作者不詳 )

9.
( )

10.

11.
( マリオン・ウッドマン )


12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.
( グレゴリー )

19.
( ジョン・C・リリー )

20.
( ヘーゼルデン財団 )

21.


22.

23.
( 中村敏之 )

24.

25.

26.
( 漫画『好きです鈴木君』 )

27.

28.

29.

30.
( 漫画『わさび』 )

31.


32.
( 漫画『エデンへおいで』 )

33.

34.

35.

36.







LINK  LINK  LINK