名言ナビ



[ 名言 ]
是是非非(ぜぜひひ)
(ver.0)

[ 出典 ]
荀子[じゅんし]
(中国の戦国時代末の思想家・儒学者、性悪説提唱者、前4末〜3世紀)
『荀子』

ページ内メニュー

[ 別表現/別訳 ]
(ver.1)
是々非々

[ 意味 ]
良いことは良い、悪いことは悪いと、事に応じて理にかなった判断をすること。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]

[ 類似名言・関連名言 ]

[ 解説 ]
政治家がよく好んで使う言葉です。
(七瀬音弥:ななせおとや)


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.
( 雑誌『ウーマンズ・ホーム・コンパニオン』 )

7.

8.

9.

10.

11.


12.
( 映画『誰がために鐘は鳴る』 )

13.

14.
( 新堂冬樹 )

15.

16.

17.

18.

19.

20.

21.


22.

23.

24.

25.

26.
( ヒンデミット )

27.
( バシャールの言葉 )

28.

29.

30.

31.


32.

33.
( 「ライブドア・独女通信」 )

34.
( 高野進 )

35.
( アンリ・マティス )

36.







LINK  LINK  LINK