名言ナビ



[ 名言 ]
是(ぜ)を是とし非を非とする、之(これ)を智といい、是を非とし非を是とする、之を愚という。
(ver.0)

[ 出典 ]
荀子[じゅんし]
(中国の戦国時代末の思想家・儒学者、性悪説提唱者、前4末〜3世紀)
『荀子』

ページ内メニュー

[ 別表現/別訳 ]
(ver.1)
是(ぜ)を是とし非を非とす。
これを知という。

[ 意味 ]
良いことは良いとし、悪いことは悪いとすること、これが知恵である。
良いことを悪いとし、悪いことを良いとすること、これが愚昧(ぐまい)である。

[ 補足 ]
※愚昧(ぐまい)=愚かで道理が分からないこと。

[ 関連キーワード ]



知恵
愚昧
荀子の名言

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]

[ 類似名言・関連名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.
( 山下亀三郎 )

2.

3.

4.

5.

6.

7.
( 作者不詳 )

8.

9.

10.


11.

12.

13.

14.
( スティーブンス )

15.

16.
( サインズ・オブ・ザ・タイムズ編集部 )

17.

18.

19.

20.


21.

22.

23.
( ラヴァーター )

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.


31.

32.

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK