良匠(りょうしょう)は材を棄(す)つること無く、明君は人を棄つること無し。
太宗(たいそう) (7世紀・中国唐の第2代皇帝、598〜649) 『帝範』(ていはん)
優れた大工は、どんな材料であろうと、使い道が無いという理由で捨てたりはしない。 聡明な君主は、どんな臣下であろうと、使い物にならないという理由で見捨てたりはしない。 一見使い物にならないような臣下であっても、必ず何らかの能力はある。 その能力を最大に生かせる仕事を探し与えれば、臣下にとってこれほどの喜びはない。 臣下を見捨てないことは、その臣下だけでなく、臣下全体の君主に対する忠誠心を高めることにもつながる。
どんな材料であろうと、どんな人材であろうと、必ず役に立つ場所があるということです。
(七瀬音弥:ななせおとや)
1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.
10.
11.
12.
13.
14.
15.
16.
17.
18.
19.
20.
21.
22.
23.
( 友久 )
24.
25.
26.
( 映画『スノープリンス』 )
27.
( Yoshi )
28.
29.
30.
( 岩渕克郎 )
31.
( ナンシー関 )
32.
33.
34.
35.
36.
|