名言ナビ



[ 名言 ]
我(われ)未(いま)だ木鶏(もっけい)たりえず

[ 出典 ]
双葉山[ふたばやま]
双葉山定次[ふたばやま・さだじ]
(力士、第35代横綱、1912〜1968)
※69連勝が途絶えたときに友人に送った電報

ページ内メニュー

[ 補足 ]
※木鶏(もっけい)=中国「荘子」の言葉に出てくるもので、木製の闘鶏(木彫りの鶏)のこと。

※転じて、十分鍛えられて真に強い者は、木鶏のように静かで、敵に対して少しも動じないことのたとえ。

[ 関連キーワード ]

強い人
静か
動じない
双葉山の名言

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]

[ 解説 ]
昭和の大横綱・双葉山は「木鶏」を目指して精進したそうです。
(七瀬音弥:ななせおとや)


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.


11.

12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.


21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.


31.
( 作者不詳 )

32.

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK