名言ナビ



[ 名言 ]
失敗する人は、壁につきあたった時、実際できないものと、はじめから決めてかかっているのです。
言い換えれば、努力をすることはするのですが、あるレベル以上はしないのです。
こういう人は壁に突き当たったとき、ごく体裁のいい口実をつけて努力をやめてしまうのです。

[ 出典 ]
稲盛和夫[いなもり・かずお]
(実業家、京セラ・第二電電[現KDDI]創業者、1932〜2022)
『成功の情熱』

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]

[ 全文・続き ]
〈全文〉
失敗する人は、壁につきあたった時、実際できないものと、はじめから決めてかかっているのです。
言い換えれば、努力をすることはするのですが、あるレベル以上はしないのです。
こういう人は壁に突き当たったとき、ごく体裁のいい口実をつけて努力をやめてしまうのです。
__ Link __

例えば実現不可能に見えるような仕事でも、やり遂げるため、粘り強く、まじめに努力を続けなければなりません。
自分の中にある既成概念を壊さなければならないのです。

「ここまでしかできない」といった頑固な固定観念を持っていると、壁を破り、一線を越えて成功にいたることができなくなります。
__ Link __

その壁をついに突破したという自負と自信により、より粘り強い性格が形成され、その粘り強さがさらに大きな成功へと導いてくれるのです。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.
( 佐藤悦子 )

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.
( 『リラックマ生活 〜だらだらまいにちのススメ〜』 )

11.


12.

13.

14.

15.

16.
( アニメ『夜桜四重奏』 )

17.
( )

18.
( )

19.

20.

21.


22.

23.

24.
( 映画『スター・トレック』 )

25.
( 石井ふく子 )

26.
( ナターシャ・ジョセフォヴィッツ )

27.

28.

29.
( 「摩訶不思議アドベンチャー!」 )

30.

31.
( エドワード・B・バトラー )


32.

33.
( 岸朝子 )

34.

35.

36.







LINK  LINK  LINK