心なしと見ゆる者も、よき一言はいふものなり。
吉田兼好
[よしだ・けんこう、兼好法師] (鎌倉〜南北朝時代の随筆家・歌人、1283〜1350) 『徒然草』第百四十二段 【 吉田兼好の名言 】
心に血が通っていないように見える人でも、よい一言を言ったりするものだ。
人間的に冷たそうに見える人は、見方を変えれば、沈着冷静な人であるとも言えます。
そういう人のほうが、他人のことを冷静に観察しているので、正しい指摘ができることが多いのです。 しかも、冷たそうに見えると、たいていの人は敬遠します。 他の人と距離を置いていることで、ますます、客観的に人を見ることができるようになるのです。 ■また、こういうタイプの人は、人のご機嫌を伺ったり、人に気を使ったり、徒党を組もうという気が最初からありません。 最初から、自分は人から好かれていないと自覚しているし、好かれようとも思っていないのです。 だからこそ、歯に衣着せぬ発言ができる。 正直に事実を指摘できるのです。 ■相手に好かれたいと思っていると、正直なことを口にできないことはよくあることです。 たとえ相手の言うことや行いが間違っていても、嫌われたくなくて、それを注意できなかったりします。 そして、そのことが相手を窮地に追いやることもあるのです。 それが分かっていても、やはり嫌われたくないという気持ちが強くて、見て見ぬふりをする。 そういう付き合いをする人が、世の中には実に多いのです。 ■身の回りを仲のいい陽気な友達で固めたいと思うのは、人として当然かもしません。 楽しいほうがいいに決まっているからです。 しかし、一見すると冷たく見えるような沈着冷静な人を、一人ぐらいは友達に持っておくべきでしょう。 多少とっつきにくいかもしれませんが、意外とこういう人のほうが、いざという時に頼りになるし、力になってくれるものなのです。
(ながれおとや)
1.
( 一般のことわざ・格言 )
2.
( ゲーム『渡り鳥に宿り木を』 )
3.
( 永六輔 )
4.
( 萩本欽一 )
5.
( 八木重吉 )
6.
( F・スコット・フィッツジェラルド )
7.
( J・S・ミル )
8.
9.
( 松下幸之助 )
10.
( 田中文男 )
11.
( 三宅雪嶺 )
12.
( 親鸞 )
13.
( 松下幸之助 )
14.
( 白洲正子 )
15.
( ウィリアム・ハズリット )
16.
( デニス・ウェイトリー )
17.
( ハリール・ジブラーン )
18.
( 中村天風 )
19.
( ドラマ『問題のあるレストラン』 )
20.
( 王貞治 )
21.
( バルタザール・グラシアン )
22.
( プラトン )
23.
( 明恵上人 )
24.
( 横光利一 )
25.
( ピーター・ドラッカー )
26.
( ゲーテ )
27.
( 作者不詳 )
28.
( 川瀬敏郎 )
29.
( 漫画『チェンソーマン』 )
30.
( 映画『ラブリー・オールドメン』 )
【 男の修行の邪魔 】
【 魅力的に愚痴を言う 】 【 物欲がない 】 【 人付き合いが下手 】 【 人間救済の日 】 【 確かめられる 】 【 強烈な暗示 】 【 人生の再建 】 【 目標達成の方法 】 【 内容の濃い人生 】 【 悪い風聞 】 【 期待通りに高く評価される 】 【 自分にとってありがたいもの 】 |