名言ナビ



[ 名言 ]
ふたつ文字(もじ)
牛の角(つの)文字
直(す)ぐな文字
歪(ゆが)み文字とぞ
君は覚(おぼ)ゆる

[ 出典 ]
延政門院[えんせいもんいん]
(鎌倉時代・後嵯峨天皇の第2皇女、1259〜1332)
童女の頃、父親の後嵯峨天皇に差し上げたなぞなぞ短歌

ページ内メニュー

[ 意味 ]
二つ文字=「こ」(※漢字の「二」に似ている)、牛の角文字=「い」、直(す)ぐな文字=「し」、歪(ゆが)み文字=「く」。
つなぎ合わせると、「こいしく」で、「あなたを恋しく思う」という意味

[ 関連キーワード ]
2つ
文字
牛の角
ゆがんでいる
恋しい

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.
( 寺神戸亮 )

4.

5.

6.

7.
( 深代惇郎 )

8.

9.

10.

11.
( 高城幸司 )


12.
( )

13.

14.

15.

16.
( 風見周 )

17.
( 作者不詳 )

18.

19.

20.

21.
( スーフィ教徒の諺 )


22.

23.

24.

25.

26.
( フランクリン・ジョーンズ )

27.

28.

29.

30.

31.


32.

33.
( 風間研 )

34.

35.

36.







LINK  LINK  LINK