汝を愛し、汝を憎む。
太宰治[だざい・おさむ]
(明治〜昭和の作家、1909〜1948) 『津軽』 【 太宰治の名言 】
愛と憎悪は裏表。
人はあるものを愛すると同時に憎しみを持つものである。 逆に言えば、憎んでいるということは、同時に愛しているということでもある。 〈全文〉
数年前、私は或(あ)る雑誌社から「故郷に贈る言葉」を求められて、その返答に曰(いわ)く、 汝を愛し、汝を憎む。 だいぶ弘前の悪口を言つたが、これは弘前に対する憎悪ではなく、作者自身の反省である。 私は津軽の人である。 私の先祖は代々、津軽藩の百姓であった。 謂(い)わば純血種の津軽人である。 だから少しも遠慮無く、このように津軽の悪口を言うのである。 他国の人が、もし私のこのような悪口を聞いて、そうして安易に津軽を見くびったら、私はやつぱり不愉快に思うだろう。 なんと言っても、私は津軽を愛しているのだから。
1.
( 漫画『美大受験戦記アリエネ )
2.
( )
3.
( 長田弘 )
4.
( サルトル )
5.
( 日本のことわざ・格言 )
6.
( バーバラ・グリッツイ・ハリスン )
7.
( 小林一三 )
8.
( 辻井喬(堤清二) )
9.
( ジェラール・ド・ネルヴァル )
10.
( ジョージ・バーナード・ショー )
11.
( デール・カーネギー )
12.
( 高峰秀子 )
13.
( 榎本栄一 )
14.
( ドイツのことわざ・格言 )
15.
( 洪応明 )
16.
( アレン・クライン )
17.
( 本田健 )
18.
( トルストイ )
19.
( M・グラッドウェル )
20.
( ワンダ・ランドフスカ )
21.
( 長田弘 )
22.
( アインシュタイン )
23.
( 宇崎竜童 )
24.
( 商売・ビジネスの格言 )
25.
( アイリーン・キャディ )
26.
( 斎藤茂太 )
27.
( 川瀬敏郎 )
28.
( 永六輔 )
29.
( 黒川紀章 )
30.
( 水木しげる )
31.
( 永六輔 )
32.
( 橋關ホ )
33.
( マドンナ )
34.
( 長嶺千晶 )
35.
( 小林秀雄 )
36.
( ジュール・ルナール )
【 ウィリアム・ワーズワース 】
【 トマス・シャドウェル 】 【 マイルス・デイヴィス 】 【 後藤貴光 】 【 マルチナ・ナブラチロワ 】 【 アイリス・マードック 】 【 ポール・グッドマン 】 【 椎名麟三 】 【 武田麟太郎 】 【 伊藤善太郎 】 【 つげ義春 】 【 サシャ・ギトリ 】 【 阿辻哲次 】 【 エマヌエル・ガイベル 】 【 来生えつこ 】 【 楠木正成 】 【 恋愛関係が終わる 】
【 毎日が日曜日 】 【 悪い話 】 【 知恵を欲する 】 【 人類の起源 】 【 道徳を固く守る 】 【 滴の力 】 【 雲の影 】 【 一撃をかわせない 】 【 立派な趣味 】 【 人生を呪わない 】 【 本人の器(特性/適性) 】 【 人生をやめる 】 【 不屈の魂 】 【 雑念を捨てる 】 【 付け加える 】 ![]() |