名言ナビ



[ 名言 ]
わきぜりふは人と議論する時も、けんかになるのを防ぐのに効果的だ。
むかっときたら架空の観客のほうを振り返り、「今の彼女の言いぐさ聞きました?
 信じられませんよね。
 ふざけんじゃないって言ってやってくださいな」

[ 出典 ]
アレン・クライン
[アラン・クレイン]
(米国のユーモア運動の先駆者、作家、元舞台美術デザイナー、1938〜)
『笑いの治癒力』(原題:THE HEALING POWER OF HUMOR)

ページ内メニュー

[ 補足 ]
(解説)わきぜりふ=俳優が劇中人物を抜け出して観客に直接語りかけること、またその言葉。
観客には聞こえるが相手役には聞こえないことにしていうせりふ。
傍白(ぼうはく)

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]
お客
芝居・演劇全般
怒り
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]
議論・討論
ケンカ
観客
お客
芝居・演劇全般
怒り

[ 類似名言・関連名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.
( 海の格言 )

2.

3.

4.

5.
( 作者不詳 )

6.

7.

8.

9.

10.


11.

12.

13.
( ゲーム『タクティクスオウガ』 )

14.

15.

16.

17.

18.

19.
( アニメ『よんでますよ、アザゼルさん。Z』 )

20.


21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.


31.

32.

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK