限りなく(人や物事の)存在を薄切りにしてゆくのが情報だとすれば、可能なかぎり存在を厚くするのは記憶です。
長田弘[おさだ・ひろし]
(詩人、1939〜2015) 『読書からはじまる』 章「共通の大切な記憶」 【 長田弘の名言 】
《 情報 》
〈全文〉
共通の大切な記憶とは、そこにそれぞれの記憶が集まってゆけるところ、ということです。 日々にふえつづける情報を手に入れることによって、わたしたちが手に入れたのは、しかし、そこにそれぞれの記憶が集まってゆける、そういう共通の大切な記憶と違うものです。 限りなく存在を薄切りにしてゆくのが情報だとすれば、可能なかぎり存在を厚くするのは記憶です。
1.
( 轡田隆史 )
2.
( ダン・ケネディ )
3.
( 『新約聖書』 )
4.
( 太宰治 )
5.
( ストラヴィンスキー )
6.
( ジェーン・バーキン )
7.
( サン・テグジュペリ )
8.
( 堀尾輝久 )
9.
( ジョセフ・マーフィー )
10.
( サアディー )
11.
( マハトマ・ガンジー )
12.
( ピーター・ドラッカー )
13.
( 作者不詳 )
14.
( 太宰治 )
15.
( ピーター・ブルック )
16.
( 吉本隆明 )
17.
( 野口英世 )
18.
( ナポレオン・ボナパルト )
19.
( キルケゴール )
20.
( ロダン )
21.
( 永六輔 )
22.
( トルストイ )
23.
( ダグ・ハマーショルド )
24.
( 渋谷昌三 )
25.
( 坂口安吾 )
26.
( 美輪明宏 )
27.
( ジーコ )
28.
( ジャン・ジャック・ルソー )
29.
( 太宰治 )
30.
( 米原万里 )
31.
( 佐藤富雄 )
32.
( 折笠美秋 )
33.
( 草柳大蔵 )
34.
( 下重暁子 )
35.
( ブレーズ・パスカル )
36.
( 永六輔 )
【 漫画・ドラマ『サラリーマン金太郎』 】
【 ディック・グレゴリー 】 【 シンシア・ハイメル 】 【 クセノフォン 】 【 石川啄木 】 【 江戸英雄 】 【 無着成恭 】 【 アール・ナイチンゲール 】 【 薄田泣菫 】 【 高階秀爾 】 【 田村隆 】 【 メーヌ・ド・ビラン 】 【 グウェンドリン・ブルックス 】 【 『文選』 】 【 リチャード・カールソン 】 【 北村西望 】 【 謝られる 】
【 他人からの借り物 】 【 制約が働く 】 【 生きている限り死んでいない 】 【 当たり前のことと受け取る 】 【 傷を隠す 】 【 自分が悪いと思う 】 【 生活の鍵 】 【 人間が大きく成長する 】 【 軽々しく騒ぎ立てる 】 【 正しいやり方 】 【 両手で支えられる 】 【 長いスプーン 】 【 完全に目覚める 】 ![]() |