名言ナビ



[ 名言 ]
男は毬(まり)であってはならぬ。
ちょっと顔をなぜられてはポンとはずみ、指一本触れただけで転がる。
はずみそうではずまず、転びそうで踏みとどまるものを持っていなければ男ではない。
(ver.0)

[ 出典 ]
升田幸三[ますだ・こうぞう]
(将棋棋士、1918〜1991)

ページ内メニュー

[ 別表現/別訳 ]
(ver.1)
男は毬(まり)であってはならぬ。
ちょっと頭をなぜられてはポンとはずみ、指一本触れただけでころがる。
はずみそうではずまず、ころびそうで踏みとどまるものを持っていなければいけないのだ。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

将棋棋士・囲碁棋士
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.
( 中澤次郎 )

2.
( R・ジョーンズ&G・ジョーンズ )

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.

11.
( ヘーゼルデン財団 )


12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.

21.


22.

23.

24.

25.

26.
( 『越後屋覚書』 )

27.

28.
( シャルル9世 )

29.

30.
( アニメ『閃光のナイトレイド』 )

31.


32.

33.

34.

35.

36.







LINK  LINK  LINK