名言ナビ



[ 名言 ]
得意淡然、失意泰然。

[ 出典 ]
崔後渠[さい・こうきょ]
[本名:崔銑、さいせん]
(中国明代の学者、1478〜1541)
『六然(りくぜん)』

ページ内メニュー

[ 意味 ]
物事がうまく行っている時(順境の時)は、おごらずに、淡々としていなさい。
物事がうまくいかない時(逆境の時)は、落ち込んだり腐ったりせず、ゆったりと構えていなさい。

[ 補足 ]
※「得意泰然、「失意淡然」は誤用。
本来は「得意淡然、失意泰然」が正しい。

【誤用例】
得意泰然
失意淡然
古人のことばです
得意の時も平然
失意の時も淡々
顔色一ツ変えない
ふだんと同じ
という意味ですね
(相田みつを)
詩「花の下・草の上」
『雨の日には…』(19頁)

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]
困難・苦難
逆境・逆風
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]
順境
淡々
困難・苦難
逆境・逆風

[ 全文・続き ]
(相田みつを)
詩「花の下・草の上」
『雨の日には…』(19頁)


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.
( ジョージ・J・ネイサン )

6.

7.

8.

9.

10.


11.

12.

13.

14.

15.

16.
( ノーヴォー )

17.

18.
( 秦恒平 )

19.

20.


21.
( 「ライブドア・独女通信」 )

22.

23.

24.

25.
( 米国ニュージャージー州のエジソン研究所の壁に掲げられている言葉 )

26.

27.

28.

29.
( 中島未月 )

30.


31.

32.
( ジョエル・バーカー )

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK