名言ナビ



[ 名言 ]
本に親しむという習慣を通して、わたしたちは、
言葉を大事にすること、
本を読むということへの信頼を、
自ずから手にしてきたし、
これからも手にしてゆきたい。

[ 出典 ]
長田弘[おさだ・ひろし]
(詩人、1939〜2015)
『なつかしい時間』

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]
習慣・慣習
言葉
読書
長田弘
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]
本・書物
習慣・慣習
言葉
読書
信頼
 手 

[ 全文・続き ]
〈全文〉
本を開くということは、
心を閉ざすのではなく、
心を開くということです。
いま、自分の目のとどくところに、
あるいは、自分の手に、
どんな本があるか。
そのことを自問することから、
読書というのははじまる。
__ Link __

そうやって、本に親しむという習慣を通して、わたしたちは、
言葉を大事にすること、
本を読むということへの信頼を、
自ずから手にしてきたし、
これからも手にしてゆきたい
というのが、わたしの希望です。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.
( 加治屋百合子 )

5.

6.

7.

8.

9.

10.


11.

12.

13.

14.

15.
( 作者不詳 )

16.

17.

18.

19.
( あるピアノ教師の言葉 )

20.
( ジャッキー・ロビンソン )


21.

22.

23.

24.
( 仏教の教え )

25.

26.
( アニメ『デッドマウント・デスプレイ』 )

27.

28.

29.

30.


31.

32.

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK