名言ナビ



[ 名言 ]
まずいものでも「うまい」と思って食べていくと、また不思議に「これを、もっとおいしく食べる方法はないかしら」と考えるようになる。
そこで味つけや料理の仕方を工夫しようとする。
これが大切なのだ。

[ 出典 ]
斎藤茂太[さいとう・しげた]
(精神科医・著述家、歌人斎藤茂吉の長男、1916〜2006)
『よい言葉は心のサプリメント』

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]

[ 全文・続き ]
〈全文〉
まずいものでも、「うまい、うまい」といいながら食べていれば、不思議に苦ではなくなってくるのだ。
本当に、おいしくも感じられてくる。
何事も、心がけしだいなのだと心得てほしい。
__ Link __

さらにいえば、まずいものでも「うまい」と思って食べていくと、また不思議に「これを、もっとおいしく食べる方法はないかしら」と考えるようになる。
そこで味つけや料理の仕方を工夫しようとする。
これが大切なのだ。
__ Link __

つまり「嫌いなもの」に前向きな気持ちで、より積極的に取り組んでいけるようになる。


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.
( セシリア・メイレレス女史 )

11.


12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.

21.


22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.
( 『聖書』 )

30.
( ジェームズ・ゴスリン )

31.


32.

33.

34.
( 安芸静馬 )

35.

36.







LINK  LINK  LINK