(人生の)すべての悪を集めたとすれば、
実に惨めになることでしょう。 そして、そうした悪のうちのどれか一つだけでもあれば (だれがすべての悪から逃れることができるでしょうか)、 おおよそ、人生を台無しにするには十分です。 デイヴィッド・ヒューム
[デヴィッド・ヒューム、デイビッド、デビッド] (18世紀イギリス〔スコットランド〕の哲学者、1711〜1776) 『自然宗教をめぐる対話』(犬塚元訳) 【 デイヴィッド・ヒュームの名言 】
※「(人生の)」は七瀬音弥による補足。
※「だれが」で始まる2箇所の括弧書きは同書原文中にあり
《 哲学者・思想家 》
〈全文〉
労働と貧困は、だれもが嫌がりますが、大多数の人にとっては避けられない運命です。 __ Link __ そして、 安逸(あんいつ)と富を享受する わずかな特権階層の人びとであっても、 満足や真の幸福に到達することはありません。 人生のすべての善を集めたとしても、 真に幸福な人間にはなることはできないでしょう。 __ Link __ ところが、 (人生の)すべての悪を集めたとすれば、 実に惨めになることでしょう。 そして、そうした悪のうちのどれか一つだけでもあれば (だれがすべての悪から逃れることができるでしょうか)、 おおよそ、人生を台無しにするには十分です。 __ Link __ いや、多くの場合には、善を一つ欠いただけでも (だれが善のすべてを手にすることができるでしょうか)、 人生を台無しにするには十分なのです。 __ Link __
1.
( ジョン・F・ケネディ )
2.
( 石川啄木 )
3.
( 立松和平 )
4.
( ヴィクトール・フランクル )
5.
( 八木重吉 )
6.
( ジェームズ・ギボンズ )
7.
( ジョージ・バーンズ )
8.
( 寺山修司 )
9.
( 出光佐三 )
10.
( サマセット・モーム )
11.
( アンブローズ・ビアス )
12.
( ウィンストン・チャーチル )
13.
( 色川武大 )
14.
( ジョージ・エリオット )
15.
( サマセット・モーム )
16.
( 仏教の教え )
17.
( 野村克也 )
18.
( セネカ )
19.
( サミュエル・ジョンソン )
20.
( ドストエフスキー )
21.
( CHAKA )
22.
( 野村克也 )
23.
( 大前研一 )
24.
( サキャ・パンディタ )
25.
( 久保より江 )
26.
( フランスのことわざ・格言 )
27.
( 津原泰水 )
28.
( トム・ピーターズ )
29.
( ムハンマドと『コーラン』 )
30.
( 西田幾多郎 )
31.
( 永六輔 )
32.
( 池波正太郎 )
33.
( その他外国のことわざ・格言 )
34.
( ベニート・ムッソリーニ )
35.
( ドラマ『ナポレオンの村』 )
36.
( 永六輔 )
【 市川房枝 】
【 アリス・ジェイムズ 】 【 P・G・ウッドハウス 】 【 羽成幸子 】 【 マルティン・ニーメラー 】 【 ジェームズ・ボールドウィン 】 【 ジョン・F・ケネディ 】 【 アイザック・ウォルトン 】 【 佐々木かをり 】 【 李白 】 【 ジョージア・オキーフ 】 【 なだいなだ 】 【 ウィリアム・ジェニングス・ブライアン 】 【 ジョン・モーリー 】 【 永江朗 】 【 カトリーヌ・ドヌーヴ 】 【 東海林さだお 】 【 簡潔な格言 】
【 人間関係で悩む 】 【 個性に乏しい 】 【 世の中になくてはならない 】 【 互いに協力 】 【 老いた心持ち 】 【 球を打つ 】 【 仕事観 】 【 危険が教える 】 【 新しい道 】 【 外交は形を変えた戦争 】 【 温かい悲しみ 】 【 水がからい 】 【 進歩は必然 】 ![]() |