無為(むい)にして化(か)す。 (ver.0)
老子[ろうし] (中国春秋時代の思想家、前5世紀頃) 『老子』第57章
(ver.1) 我無為にして民自ら化す。
支配者(君主)が人為的なこと(作為的なこと)・特別なことを何もしなくても、聖人の偉大な徳(教え)によって、人民は自然に教化(感化)されて天下もよく治まるということ。 転じて、作為的なことはせず自然にまかせれば、物事は自ずとうまくいくものである。
1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
( 最澄 )
9.
10.
11.
12.
13.
14.
( )
15.
16.
17.
18.
19.
20.
21.
22.
23.
( 大谷米太郎 )
24.
25.
26.
( コラソン・アキノ )
27.
28.
( 尾崎峰穂 )
29.
30.
31.
( マデリーン・ブリッジズ )
32.
33.
34.
35.
36.
|