名言ナビ



[ 名言 ]
人為(じんい)で天下を治めようとするのは、
海や河を歩いて渡ろうとし、
蛟(みずち)に山を負わせようとするものである。

[ 出典 ]
荘子[そうし]
(中国戦国時代の思想家・道教の始祖、前369〜286)
『荘子』(そうじ)

ページ内メニュー

[ 意味 ]
人為(作為)にって天下を治めようとすることは、海や大河を歩いて渡ろうとしたり、蛟(みずち)に山を背負わせようとするのと同じくらい、不可能である。

[ 補足 ]
※蛟(みずち)=東洋(元は中国)の想像上の動物で、水中に棲み、蛇に似た形をし、角・四肢を持ち、毒気を吐いて人を害するという。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]
政治・社会問題



老子・孟子・荘子・荀子
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]
政治・社会問題


歩く

老子・孟子・荘子・荀子

[ 類似名言・関連名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.
( 映画『凶気の桜』 )

2.

3.

4.


5.

6.

7.

8.

9.

10.

11.

12.

13.
( フレッチャー・バイロム )

14.

15.

16.

17.

18.
( 夢枕獏 )

19.

20.

21.

22.

23.
( マージ・パーシー )

24.

25.

26.

27.

28.
( ウィリアム・ヒューエル )

29.
( 漫画『ムヒョとロージーの魔法律事務所』 )

30.





LINK  LINK  LINK