名言ナビ



[ 名言 ]
(対人不安の強い人が相手にとても気をつかうのは)
相手のことを気にしているのではなく、相手の目に映る自分の姿が気になって仕方がないのだ。

[ 出典 ]
榎本博明[えのもと・ひろあき]
(心理学者、MP人間科学研究所代表、1955〜)
『「対人不安」って何だろう?』

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]

[ 全文・続き ]
〈全文〉
対人不安の強い人は、相手にとても気をつかう。
相手のことに配慮することは、人間関係を良好に保つうえで大切なことだが、対人不安が強いと、相手のことを気にしているつもりでありながら、じつは自分のことしか眼中になかったりする。
__ Link __

本書の冒頭で指摘したように、それは相手のことを気にしているのではなく、相手の目に映る自分の姿が気になって仕方がないのだ。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.
( アニメ『聖剣使いの禁呪詠唱(ワールドブレイク)』 )

7.

8.

9.

10.


11.

12.

13.

14.
( 宝彩有菜 )

15.

16.
( ジェラルド・ホルトン )

17.

18.

19.

20.


21.

22.

23.

24.

25.

26.
( ドラマ『ナポレオンの村』 )

27.

28.
( アブラハム・ヘシェル )

29.

30.
( アニメ『プリティーリズム・ディアマイフューチャー』 )


31.

32.

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK