名言ナビ



[ 名言 ]
自分の死の覚悟とは
縁深い人々(=身近な人々)にいつ死なれても
その人の生を自分は大切にして来たと言えるところにも立たねばならぬ。

[ 出典 ]
川端康成[かわばた・やすなり]
(昭和の作家・小説家、ノーベル文学賞受賞、1899〜1972)

ページ内メニュー

[ 補足 ]
※「(=身近な人々)」は七瀬音弥による補足

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]


生きること
人生・生き方全般
日本の文豪
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]
 死 
覚悟
 縁 
深いということ
 死 
生きること
日本の文豪

[ 全文・続き ]
〈全文〉
その人の死に愕(おどろ)き哀しむよりも
その人の生に愕き哀しむべきであったと、
懺洗(さんせん)の思いが頻(しき)りである。
__ Link __

身近の死には
自分の心が足りなかった故(ゆえ)という痛みが必ずあるもので、
__ Link __

私もいく度かこの悵恨(ちょうこん)を新(あらた)にする度(たび)、
自分の死の覚悟とは
縁深い人々にいつ死なれても
その人の生を自分は大切にして来たと言えるところにも立たねばならぬ
と省(かえりみ)る。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.
( 池澤夏樹 )

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.


11.

12.
( ウォーリー・エイモス )

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.


21.

22.

23.

24.

25.
( 巽外夫 )

26.

27.
( 重兼芳子 )

28.
( 工藤村正 )

29.
( ミルトン・フリードマン )

30.
( ルイジ・ピランデルロ )


31.
( アニメ『怪物皇女』 )

32.

33.

34.
( ロウレル・リー )

35.

36.








LINK  LINK  LINK