名言ナビ



[ 名言 ]
人は、ものを口に入れるときには、
多少なりともその匂いを嗅いでみるものである。
それが知らない食べものであったら、
かならず嗅覚が歩哨の役を買って出て、
「おまえは何者か」といって誰何(すいか)する。

[ 出典 ]
ブリア・サヴァラン
(18〜19世紀フランスの美食家、法律家、政治家、1755〜1826)
『美味礼讃(上)』(玉村豊男編訳)

ページ内メニュー

[ 補足 ]
※誰何(すいか)=声をかけて、「誰か」と名を問いただすこと。
呼びとがめること。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.
( アニメ『東京喰種トーキョーグール』 )

9.

10.


11.
( 漫画『引っ越し』 )

12.

13.
( オイゲン・F・ウェアー )

14.

15.

16.

17.
( 宮澤次郎 )

18.

19.

20.


21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.
( 古田足日 )


31.
( 丸山敏雄 )

32.

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK