名言ナビ



[ 名言 ]
戦争というものは、
自分の方の備えなどに汲々(きゅうきゅう)としている側よりは、
攻撃専門で行く方が勝率が多いようだ。

[ 出典 ]
徳川夢声[とくがわ・むせい]
(漫談家、1894〜1971)
『夢声戦争日記 抄』

ページ内メニュー

[ 補足 ]
※汲々(きゅうきゅう)=一つの事にとらわれて、ゆとりなくそれだけに努めるさま。
一つの事にあくせく働き努めること。
また、小事にあくせくするさま。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]
戦争
勝利
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]
戦争
準備・用意
攻撃
専門
勝利

[ 全文・続き ]
〈全文〉
自分のことは棚へあげて、
他人をのみ攻撃出来る人間が、
トクなのである。
自己を省みる癖などは、
斯(こ)んな世の中では美徳にあらず、
一つの弱点であろう。
__ Link __

戦争というものは、
自分の方の備えなどに汲々(きゅうきゅう)としている側よりは、
攻撃専門で行く方が勝率が多いようだ。
__ Link __

想うに戦時中の個人道徳も、
やはりその筆法で行く方がトクであろう。
反省する人間、自責の念強き人間などは、
滔々(とうとう)として劣敗者となるであろう。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.
( ネイティブ・アメリカンの祈り )

6.

7.

8.

9.

10.


11.

12.
( ロバート・ウィルソン )

13.
( ラムサ )

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.


21.
( シュワルツ )

22.

23.

24.

25.
( 作者不詳 )

26.

27.

28.

29.

30.


31.

32.

33.

34.

35.

36.
( L・S・バークスデイル )








LINK  LINK  LINK