言いたいことを、出放題に言っていれば、愉快に相違ない。
だが、言わねばならないことを言うのは、愉快ではなくて、苦痛である。 何(な)ぜなら、言いたいことを言うのは、権利の行使であるに反して、言わねばならないことを言うのは、義務の履行だからである。 桐生悠々[きりゅう・ゆうゆう]
(ジャーナリスト、文明評論家、1873〜1941) 個人誌『他山の石』(昭和11年6月) 連載「言わねばならないこと」 ※当該文章タイトル「言いたい事と言わねばならない事と」 【 桐生悠々の名言 】
〈全文〉
人動(やや)もすれば、私を以て、言いたいことを言うから、結局、幸福だとする。 だが、私は、この場合、言いたい事と、言わねばならない事とを区別しなければならないと思う。 __ Link __ 私は言いたいことを言っているのではない。 徒(いたずら)に言いたいことを言って、快を貪(むさぼ)っているのではない。 言わねばならないことを、国民として、特に、この非常時に際して、しかも国家の将来に対して、真正なる愛国者の一人として、同時に人類として言わねばならないことを言っているのだ。 __ Link __ 言いたいことを、出放題に言っていれば、愉快に相違ない。 だが、言わねばならないことを言うのは、愉快ではなくて、苦痛である。 何ぜなら、言いたいことを言うのは、権利の行使であるに反して、言わねばならないことを言うのは、義務の履行だからである。 __ Link __
1.
( 吉本隆明 )
2.
( ゲーテ )
3.
( 高浜虚子 )
4.
( カント )
5.
( アーニー・J・ゼリンスキー )
6.
( 本田健 )
7.
( 『「できる人」の話し方』 )
8.
( 村上信夫 )
9.
( 永六輔 )
10.
( シモーヌ・ヴェイユ )
11.
( 倉本聰 )
12.
( ジョセフ・マーフィー )
13.
( アンリ・ベルクソン )
14.
( ウィンストン・チャーチル )
15.
( 作者不詳 )
16.
( 手塚治虫 )
17.
( エリカ・プルハー )
18.
( 長田弘 )
19.
( ヘンリー・デイヴィッド・ソロー )
20.
( 石川啄木 )
21.
( 藤原正彦 )
22.
( アウレリウス )
23.
( 中谷彰宏 )
24.
( 永六輔 )
25.
( 似鳥昭雄 )
26.
( 伊藤東涯 )
27.
( ジョセフ・マーフィー )
28.
( 篠崎央子 )
29.
( 伊丹万作 )
30.
( 萩本欽一 )
31.
( フランスのことわざ・格言 )
32.
( 松下幸之助 )
33.
( アイルランドのことわざ・格言 )
34.
( 上杉謙信 )
35.
( 中村汀女 )
36.
( セネカ )
【 6代目 三遊亭圓生 】
【 村上信夫 】 【 アガサ・クリスティ 】 【 ジョアキーノ・ロッシーニ 】 【 漫画『約束のネバーランド』 】 【 カール・ルートヴィヒ・ベルネ 】 【 樫山純三 】 【 糸瀬茂 】 【 中村文昭 】 【 漫画『沈黙の艦隊』 】 【 小山昇 】 【 井筒和幸 】 【 ハーバート・スペンサー 】 【 吉田松陰 】 【 エドガー・ブロンフマン・シニア 】 【 本当に好きな道 】
【 道を踏み外さない 】 【 権威の娘 】 【 貴人 】 【 貴族政治 】 【 峰に到達 】 【 人生の祝祭 】 【 翻訳 】 【 徳行 】 【 男は浮気 】 【 馬鹿にできない 】 【 理想の型 】 【 美しいものを美しく表現 】 【 修行する人 】 【 夫婦が憎み合う 】 【 知っているということは至福 】 ![]() |