名言ナビ



[ 名言 ]
人工的なスタジオという空間で、不自然な音の調合をすることに慣れてしまうと、聴感はひらけるどころか、退化して行くように思えてならない。

[ 出典 ]
武満徹[たけみつ・とおる]
(作曲家、1930〜1996)
『武満徹エッセイ選─言葉の海へ』(小沼純一編)

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ 全文・続き ]
〈全文〉
音は空気の振動によって生ずるという原則を、存外、わたしたちは忘れている。
というのも、録音技術の進歩等で、自分の肉体のすべてを音の響きあう空間に置いてみることをしなくなったからである。
__ Link __

人工的なスタジオという空間で、不自然な音の調合をすることに慣れてしまうと、聴感はひらけるどころか、退化して行くように思えてならない。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.
( イヴォン・シュイナード )

2.

3.
( ジョージ・ミケシュ )

4.

5.

6.
( 作者不詳 )

7.

8.
( 梅田望夫 )

9.

10.


11.
( 田中豊一 )

12.

13.

14.

15.

16.
( ブルース・バートン )

17.

18.

19.

20.


21.

22.
( 『阿含経』 )

23.

24.
( 作者不詳 )

25.

26.

27.
( エマ・ゴンザレス )

28.

29.

30.


31.
( 作者不詳 )

32.

33.

34.
( 作者不詳 )

35.

36.








LINK  LINK  LINK