名言ナビ



[ 名言 ]
一個人の信仰の上に起こる最も激しい革命でさえも、旧(ふる)い秩序を大部分そのままに残すものである。
時間と空間、原因と結果、自然と歴史、および自分自身の経歴などはそっくりそのまま残るものである。

[ 出典 ]
ウィリアム・ジェームズ
[ウイリアム、ジェイムズ、ジェイムス、ジェームス]
(19〜20世紀初頭・米国の哲学者、心理学者、1842〜1910)
『プラグマティズム』(桝田啓三郎訳)

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]

[ 全文・続き ]
〈全文〉
一個人の信仰の上に起こる最も激しい革命でさえも、旧(ふる)い秩序を大部分そのままに残すものである。
時間と空間、原因と結果、自然と歴史、および自分自身の経歴などはそっくりそのまま残るものである。
__ Link __

新しい真理とはつねに心の変遷過程の媒介者、調停者である。
それは最小の動揺と最大の連続性とを与えるようにして旧い意見を新しい事実にめあわせる。
__ Link __

一つの理論が真であるかどうかということは、その理論がかかる「最大と最小の問題」をどの程度に解決しえているかに比例して計られることである。
__ Link __

しかしこの問題を解決しうるといっても、むろんそれは近似の程度の問題である。
われわれは、この理論の方があの理論よりも全体から見ていっそう満足にこの問題を解決している、などと言うけれども、それはわれわれ自身にとっていっそう満足にということを意味するのみであって、各人は各様にそれぞれ自分の満足のできる点を強調するであろう。
だから、程度はあるにしても、この問題に関してはあらゆるものが思い思いに形成されてゆくのである。


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.


11.

12.

13.

14.
( 岬龍一郎 )

15.

16.

17.

18.
( アニメ『隠の王』 )

19.

20.


21.

22.

23.

24.
( 映画『ロビンとマリアン』 )

25.

26.
( 映画『2012』 )

27.

28.

29.
( フランク・ナイト )

30.


31.

32.

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK