名言ナビ



[ 名言 ]
実存主義の考える人間が定義不可能であるのは、
人間は最初は何ものでもないからである。
人間はあとになってはじめて人間になるのであり、
人間はみずからがつくったところのものになるのである。

[ 出典 ]
ジャン=ポール・サルトル
(20世紀フランスの哲学者・作家、1905〜1980)
『生きる技術』(筑摩書房)で引用

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.
( 映画『死に花』 )

8.

9.

10.
( 吉野朔実 )


11.

12.

13.

14.
( ポール・ホーケン )

15.

16.
( ジュゼッペ・マッツィーニ )

17.
( あるタクシー運転手の言葉 )

18.
( 出雲大社 )

19.

20.


21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.
( ジルベール・セブロン )

30.
( ラディゲ )


31.

32.

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK