名言ナビ



[ 名言 ]
ともに信じ合う世界は、人々が互いの、合掌される感謝の心持によって、はじめて成されるのである。

[ 出典 ]
九条武子[くじょう・たけこ]
(教育者、京都女子学園・京都女子大学設立者、歌人、社会運動活動家、仏教婦人会創設者、1887〜1928)
自著『無憂華』
「跪(ひざま)づく心」

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]

[ 全文・続き ]
〈全文〉
神のすがたに対し、ただしは山に対し、高空の陽に対しても、心から跪(ひざま)ずくこころに、何のいつわりもない。
その対照のどういうものであるにせよ、全我をささげてひざまずき得る心の感激をもつものは幸福である。
__ Link __

うつくしい信の世界には、懐疑もなければ恐怖もない。
あらゆる虚飾から放たれた合掌のすがたは、また、感謝のすがたそのものである。
感謝される心持は、信ずるもののみが知る法悦の世界である。

何人も、詐(いつわ)りのない世界に住みたいとおもう。
いつわりの多い世の中であるそれだけ、信じ合う世界にあこがれる。
__ Link __

しかも、ともに信じ合う世界は、人々が互いの、合掌される感謝の心持によって、はじめて成されるのである。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.
( ベン・ウィリアムス )

5.

6.
( アーウィン・T・ランダル )

7.

8.

9.

10.

11.


12.

13.

14.

15.

16.
( アニメ『サーヴァンプ』 )

17.

18.

19.

20.

21.


22.
( L・コーエン )

23.

24.

25.
( )

26.

27.

28.
( 映画『ホテルビーナス』 )

29.

30.

31.


32.

33.

34.
( ドラマ『問題のあるレストラン』 )

35.

36.







LINK  LINK  LINK