名言ナビ



[ 名言 ]
(映像作品を)理念で創りたいという心意気は認めますが、
理念にしばられた者は、結局、
楽しいものを創ることができないのではないか。

[ 出典 ]
富野由悠季[とみの・よしゆき]
(アニメ監督・演出家、1941〜)
『映像の原則』

ページ内メニュー

[ 補足 ]
※「(映像)」「(映像作品を創って)」「(映像作品を)」「(映像作品制作における)」は七瀬音弥による補足

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]
作品
理念
創造・創ること
理念
楽しさ・楽しみ

[ 全文・続き ]
〈全文〉
人それぞれに感じ方が違うので、
おもしろさは世の中にひとつではありません。
それでも、
誰でもおもしろく感じてくれるものを
生み出していきたいというのが、
(映像)作品を創ろうとする作家たちの動機であるべきです。
__ Link __

(映像作品を創って)お金儲けをしたいという動機は、
不純ではありません。
__ Link __

(映像作品を)理念で創りたいという心意気は認めますが、
理念にしばられた者は、結局、
楽しいものを創ることができないのではないか、
と感じるようになりました。
__ Link __

(映像作品制作における)理想主義的感覚は、
高貴であっても
孤高のものになりすぎ、
独善に感じることがあります。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.
( ドラマ『重版出来!』 )

10.


11.

12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.


21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.


31.

32.

33.

34.
( 古河市兵衛 )

35.

36.








LINK  LINK  LINK