名言ナビ
名言格言辞典
[ 名言 ]
倹約は大いなる収入である。
[ 出典 ]
キケロ
[マルクス・トゥッリウス・キケロ、シセロ] (紀元前1世紀・古代ローマの政治家・文筆家・哲学者) [ 別表現/別訳 ]
(ver.1)
節約は大いなる収入である。 (ver.2) 節倹は大いなる収入である。 [ 意味 ]
倹約・節約した結果は、積もり積もれば、大きなものとなるので、倹約・節約自体が大きな収入と考えることができる。
だから、節約・倹約に励めということ。 [ テーマ別名言 ]
[ テーマ別今日の名言 ]
[ 類似名言・関連名言 ]
[ ランダム名言 ]
1.
神は、必ずや、わしのような孤独の男を愛してくれる。 (太宰治) 2. この朝のわかめ 海からここへくるまでに いくにんの手がはたらいたか ひとからひとへと (榎本栄一) 3. 私はその人の能力より少し上の仕事をさせます。のんきに構えてなんかいられないところに放り込むんです。お気楽な雑用係など、必要ありませんから。 (アンジェロ・ペトリッリ) 4. 明日やろうは馬鹿野郎なんだよ! (ドラマ『プロポーズ大作戦』) 5. 一時に多く愛する者は、長く愛せざる者なり。 (作者不詳) 6. やれることはすべてやったし、手を抜いたことはありません。常にやれることをやろうとした自分がいたこと、それに対して、準備した自分がいたことを誇りに思っています。 (イチロー) 7. 口に入れるものや 手にふれるものを だいじに扱うていると この一にちがとうとくなり このいのちがふかくなり (榎本栄一) 8. 世界中を歩け。人生は夢だらけ。 (伊藤羽仁衣) 9. 人を説き伏せるのは、話し手の言葉ではなく、その人柄だ。 (メナンドロス) 10. 人それぞれ歩くスピードも歩き方も違う。あなたは、あなたの歩き方しかできないが、他の人とは違う風景が見られるはず。 (作者不詳) ![]() |