視線を真正面からやや上方に向ければ、人は自然に、近未来の自分や社会に思いを馳(は)せやすくなる。
香山リカ[かやま・りか]
(精神科医・著述家、1960~) 『貧乏クジ世代』 【 香山リカの名言 】
〈全文〉
視線が下を向くとき、思考も内面や過去に向かっている。 __ Link __ この法則は、ある程度、逆にして使うこともできる。 つまり、視線を真正面からやや上方に向ければ、人は自然に、近未来の自分や社会に思いを馳(は)せやすくなるのだ。 __ Link __ 過去のことをクヨクヨ思い悩んだり、積極的な気持ちになれない場合、気持ちを切り換えようとしても、そう簡単に切り替わるものではありません。
それよりも意識的に、視線を真正面よりやや上方に向けるよう心がけてみましょう。 体の姿勢を変えることで、気持ちが切り替わって、明るく積極的な気分になるかもしれません。
(七瀬音弥:ななせおとや)
1.
( シェイクスピア )
2.
( ジョセフ・マーフィー )
3.
( ジェーン・フォンダ )
4.
( デイル・ドーテン )
5.
( 太宰治 )
6.
( 美輪明宏 )
7.
( )
8.
( 稲盛和夫 )
9.
( ショーペンハウアー )
10.
( 瀬戸内寂聴 )
11.
( エドウィン・C・バーンズ )
12.
( 籏禮泰永 )
13.
( 宮部みゆき )
14.
( 香山リカ )
15.
( 『新約聖書』 )
16.
( ジョン・レノン )
17.
( アルドリッチ )
18.
( アニメ『宇宙戦艦ヤマト』 )
19.
( 長田弘 )
20.
( 近藤友二 )
21.
( アンリ・ポアンカレ )
22.
( 大前研一 )
23.
( 長田弘 )
24.
( 松村清 )
25.
( ピーター・ドラッカー )
26.
( ペトラルカ )
27.
( ベンジャミン・フランクリン )
28.
( 中村天風 )
29.
( ゲーテ )
30.
( デール・カーネギー )
【 隔てる 】
【 心理療法家 】 【 幸せすぎる 】 【 無上の強壮剤 】 【 現実の豹変 】 【 願望の実現を想像 】 【 羊の頭(羊頭) 】 【 やりたいこととやるべきことが一致 】 【 これからの人生 】 【 行くべき方向を決める 】 【 最大の不運 】 【 関心を持つ 】 【 幸運を招く 】 【 心を風呂に入れる 】 ![]() Copyright (C) 七瀬音弥(ななせおとや) All rights reserved. |