名言ナビ



[ 名言 ]
ことばのちからは、どれだけ沈黙をつつめるかで、どれだけ言い表せるかとはちがうだろう。

[ 出典 ]
長田弘[おさだ・ひろし]
(詩人、1939〜2015)
詩集『一日の終わりの詩集』
あとがき

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]
文章の書き方
長田弘
詩作品
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]

[ 全文・続き ]
〈抜粋文全文〉
ことばのちからは、どれだけ沈黙をつつめるかで、どれだけ言い表せるかとはちがうだろう。
__ Link __

よろこびを書こうとして、かなしみを発見する。
かなしみを書こうとして、よろこびを発見する。
詩とよばれるのは、書くということの、そのような反作用に、本質的にささえられていることばなのだと思う。
__ Link __

人生ということばが、切実なことばとして感受されるようになって思い知ったことは、瞬間でもない、永劫でもない、過去でもない、一日がひとの人生をきざむもっとも大切な時の単位だ、ということだった。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.


11.

12.

13.
( 『平治物語』 )

14.

15.

16.

17.

18.
( 重兼芳子 )

19.
( 阿久津勝利 )

20.


21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.


31.

32.
( )

33.

34.
( スーザンフ・フロムバーグ・シェファー )

35.

36.
( アニメ『ペルソナ4』 )








LINK  LINK  LINK