名言ナビ



[ 名言 ]
秋来(き)ぬと目にはさやかに見えねども
風の音にぞ驚かれぬる

[ 出典 ]
藤原敏行[ふじわらの・としゆき]
(平安時代前期の貴族・歌人・書家)

ページ内メニュー

[ 意味 ]
秋の最初の頃というのは、秋が来たと目にははっきりとは分からないが、風の音に耳をすませば、ちゃんと秋が来ていることがわかって、驚くものである。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]


短歌・道歌
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]




驚き
短歌・道歌


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.
( 松本梶丸 )

4.


5.

6.

7.

8.
( ステラ・ビング )

9.
( マーラー )

10.

11.

12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.
( ドロシー・ディックス )

21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.






LINK  LINK  LINK