名言ナビ



[ 名言 ]
二、特定の個人が特定の個人を批判することは、どんな批判でも許される。

[ 出典 ]
吉本隆明[よしもと・たかあき]
(思想家・詩人・文芸評論家、1924〜2012)
「思想の基準をめぐって」
※吉本の闘争の原則
『どこに思想の根拠をおくか』に収載

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]
批判・非難
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]

[ 全文・続き ]
〈全文〉
一、ある政治、思想、文化の党派が、集団的に、特定の個人を非難したときは(あるいはそういう決議をしたときは)、その党派を粉砕するまで許すべきではない。
あくまでもたたかうべきである。
ただし、非難された特定の個人が単独でたたかうべきである。
__ Link __

二、特定の個人が特定の個人を批判することは、どんな批判でも許される。
__ Link __

三、政策的、企図的な特定の個人にたいする批判は、個人によってなされても、党派によってなされても、反批判に値しない。
ただ足蹴にすればよい。
__ Link __

四、すべての〈党派性〉に属するものは、個人によってなされる〈党派〉への批判、非難を許容すべきである。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.
( アンジャ・イジェスカ )

8.

9.

10.

11.


12.

13.

14.
( 林正孝 )

15.

16.

17.

18.

19.
( 辻義一 )

20.

21.


22.
( アニメ『キャプテンアース』 )

23.
( アニメ『貧乏神が!』 )

24.
( 杉浦日向子 )

25.
( アニメ『TRIGUN STAMPEDE』 )

26.

27.

28.

29.

30.

31.


32.

33.

34.

35.

36.







LINK  LINK  LINK