名言ナビ



[ 名言 ]
渦巻いて 濁らない 滝つぼの水

[ 出典 ]
相田みつを[あいだ・みつを]
(詩人・書家、1924〜1991)

ページ内メニュー

[ 意味 ]
滝壺の水は、激しく渦巻いているのに、決して濁らない。
人間も、そのような心持ちでいたいものである。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

相田みつを
詩作品
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]
 水 
詩作品

[ 解説 ]
滝つぼは常に渦が巻くから、水は濁りません。
物事は、常に激しい動きがあれば、よどんだりせず、濁らずにいられます。
澄んだ状態でいられるのです。
(七瀬音弥:ななせおとや)


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.
( H・W・ハインリッヒ )

6.

7.

8.

9.
( ある中学教師 )

10.

11.


12.

13.

14.

15.

16.
( )

17.

18.

19.

20.

21.


22.
( 小松左京 )

23.
( 米内光政 )

24.

25.

26.

27.
( エドワード・ヘンリー・ハリマン )

28.

29.

30.

31.


32.

33.

34.

35.

36.
( 松永真理 )







LINK  LINK  LINK