名言ナビ



[ 名言 ]
知る者は言わず、
言う者は知らず。

[ 出典 ]
老子[ろうし]
(中国春秋時代の思想家、前5世紀頃)
『老子』

ページ内メニュー

[ 別表現/別訳 ]
(漢文表記)
知者弗言、言者弗知

[ 意味 ]
物事をよく知っている人は、みだりにそれを口に出して言わない。
だが、よく知らない者は、聞きかじりの知識であっても、得意がって軽々しく口に出すものである。
むやみに知識をひけらかす者に知者はいないという教え。

[ 関連キーワード ]
知る者
言わない
軽々しい
言う人
知らない
老子の名言

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]

[ 類似名言・関連名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.
( 遠山景織子 )

10.


11.

12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.


21.

22.

23.
( リプトン )

24.

25.
( ライムント )

26.

27.
( 藤本明久 )

28.

29.

30.


31.

32.

33.

34.
( ドラマ『ER緊急救命室』 )

35.

36.
( ケンネル )








LINK  LINK  LINK