名言ナビ



[ 名言 ]
畸人(きじん)なる者は、
人に畸(き)して、
そうして天にひとし。

[ 出典 ]
荘子[そうし]
(中国戦国時代の思想家・道教の始祖、前369〜286)
『荘子』(そうじ)

ページ内メニュー

[ 意味 ]
奇人は、普通の人から見れば奇妙だが、本当は天のように、世間の常識に縛られない自由な存在なのである。

[ 補足 ]
※畸人=奇人。
つまり、変人のこと。

※畸=きちんと区切れない半端な田地のこと。
転じて、奇妙なこと、常識では計り知れないことのたとえ。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.
( ベルンハルト・シュリンク )

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.


11.

12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.


21.

22.

23.

24.

25.

26.
( 作者不詳 )

27.

28.

29.

30.


31.

32.

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK