満足することを忘れてしまって、
「もっと、もっと」と欲張ることしか考えないために、 不幸になっている人が多い。 深澤道子[ふかざわ・みちこ]
(臨床心理学者、1935〜2013) 【 深澤道子の名言 】
〈全文〉
病気の克服、飢餓の征服をはじめ、 いろいろな欲望を満足させるために 人間は物を発明し、より楽しく、より楽で豊かな生活を手に入れてきた。 しかし満足することを忘れてしまって、 「もっと、もっと」と欲張ることしか考えないために、 不幸になっている人が多いことも事実である。 __ Link __ 「いま、自分の掌の中にある小さな幸せ」を 十分楽しむことや、それに感謝する心を忘れている人、 「小さい幸せ」で満足するのは 損のような、時には悪いことのような気さえしている人もいるようだ。 「満足から進歩は生まれない」というのは一面の真理だが、 逆に不満ばかりとなえる人だけが進歩する能力を持っているとも思えない。 __ Link __
1.
( ジャムラック・ホロボム )
2.
( ローリー・ウォルドロン )
3.
( 相田みつを )
4.
( 西洋のことわざ・格言 )
5.
( エマーソン )
6.
( 山本和夫 )
7.
( モーリス・ブランショ )
8.
( 太宰治 )
9.
( 渡部昇一 )
10.
( 七瀬音弥 )
11.
( 洪応明 )
12.
( 斎藤茂太 )
13.
( カール・ヒルティ )
14.
( ウェルギリウス )
15.
( フランスのことわざ・格言 )
16.
( 二宮尊徳 )
17.
( マハトマ・ガンジー )
18.
( 漫画『スヌーピー』 )
19.
( 岡崎嘉平太 )
20.
( 藤原東演 )
21.
( 村越化石 )
22.
( 吉田健一 )
23.
( 中村草田男 )
24.
( 長田弘 )
25.
( 下村槐太 )
26.
( ジョセフ・マーフィー )
27.
( 吉本隆明 )
28.
( 荀子 )
29.
( ムハンマドと『コーラン』 )
30.
( 若山牧水 )
31.
( マキャヴェリ )
32.
( 国木田独歩 )
33.
( 井上靖 )
34.
( ロシアのことわざ・格言 )
35.
( 七瀬音弥 )
36.
( 永六輔 )
【 辻晴雄 】
【 御手洗冨士夫 】 【 林真理子 】 【 高田好胤 】 【 オーウェン・フェルサム 】 【 高松健太郎 】 【 洲之内徹 】 【 柳葉敏郎 】 【 エリザベス・キューブラー・ロス 】 【 三井高利 】 【 桑田佳祐 】 【 ケリー・グリーソン 】 【 丹羽文雄 】 【 菅原道真 】 【 石川九楊 】 【 幸田露伴 】 【 二度目の歴史 】
【 穏和な人 】 【 成功の積み重ね 】 【 一語で形容 】 【 人生の運転席 】 【 確かな宗教 】 【 心が内に向く時間 】 【 去る人 】 【 思想を表現する道具 】 【 関係を断たない 】 【 優れたリーダー 】 【 研鑽に励む 】 【 愚かさを許し合う 】 【 臆病者を勇敢にする 】 【 縮める 】 ![]() |