名言ナビ



[ 名言 ]
何事も、珍しき事を求め、異説を好むは、浅才の人の必ずある事なり。

[ 出典 ]
吉田兼好
[よしだ・けんこう、兼好法師]
(鎌倉〜南北朝時代の随筆家・歌人、1283〜1350)
『徒然草』第百十六段

ページ内メニュー

[ 意味 ]
何事も珍しいものを求めたり、普通とは異なる説を好んだりするのは、浅知恵の者にはよくあることだ。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.
( 日下公人 )

6.
( 沖縄の格言 )

7.

8.

9.

10.

11.


12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.

21.


22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.

31.


32.

33.

34.
( 三鬼陽之助 )

35.

36.
( 清水市代 )







LINK  LINK  LINK