名言ナビ



[ 名言 ]
行(ゆ)くに径(こみち)に由(よ)らず
[行不由径]

[ 出典 ]
孔子
(紀元前6世紀中国の思想家、儒教の創始者、前551〜479)
『論語』〈雍也〉

ページ内メニュー

[ 意味 ]
裏道や小道を通らず、常に大道・正道を歩む。
正々堂々とした行いをする。
公明正大であることのたとえ。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

正しさ
論語・孔子
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]
 道 
裏道
正しさ


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.


11.
( 丸山浩路 )

12.

13.

14.

15.

16.
( ダイアナ・K・ロウシュ )

17.

18.

19.

20.
( 為末大 )


21.

22.

23.

24.

25.
( 沖藤典子 )

26.

27.

28.

29.

30.


31.

32.

33.

34.

35.

36.
( 樋口恵子 )








LINK  LINK  LINK