名言ナビ
→ トップページ
→ ページ内メニュー
[ 名言 ]
世の中、カネとコネだよ。
他に何があるのか。
[ 出典 ]
永六輔[えい・ろくすけ]
(放送作家・作詞家・エッセイスト、1933〜)
『新・無名人語録 死ぬまでボケない智恵』
【
永六輔の名言
】
ページ内メニュー
→ 名言
→ 出典
→ 全文
→ 関連キーワード
→ 関連テーマ
→ 関連テーマ今日の名言
→ ランダム名言
[ 関連キーワード ]
【
永六輔の名言
】
[ テーマ別名言 ]
《
ビジネス・経営の名言
》
《
お金・財産等の名言
》
《
仕事・職業・就職の名言
》
[ テーマ別今日の名言 ]
《
永六輔の名言
》
《
ビジネス・経営の名言
》
《
お金・財産等の名言
》
《
仕事・職業・就職の名言
》
* * * * * * * * * *
《
星座別名言と運勢
》
《
血液型別名言と運勢
》
[ 全文・続き ]
〈原文〉
世の中、カネとコネでっせぇ。
他に何がありまんのや。
[ ランダム名言 ]
1.
“ほんもの”の部下とは、管理される必要がなく、上司にいい仕事をさせ、部署全体をより高いレベルに引き上げるような部下だ。
(
デイル・ドーテン
)
2.
財産の貧乏を治すことはやさしいが、精神の貧乏を治すことはできない。
(
モンテーニュ
)
3.
どんなに粗末でも、立派な客間よりも、自分の居間のほうがよい。
( カヴール )
4.
世の中に言いきれることってねえが、でも恋愛は絶対素晴らしいと言いきるよ。
(
甲本ヒロト
)
5.
強がれば強がるほど弱くなるものよ。
強い人に憧れて、自分を実際より強く演じようとすればするほど、あなたは、自分がもっと弱い人間だと思い込むことになるわ。
( リチャード・H・モリタ )
6.
壁があると思えば、ほんとうに壁が立ちはだかってしまう。
(
城山三郎
)
7.
20代の現実は厳しい。
夢が遠くに見えて、だから、段々とつらくなる。
(
萩本欽一
)
8.
苦悩は、弱い者にとっては閉ざされる扉であり、強い者にとっては開かれゆく扉である。
( アルマフェルテ )
9.
人間には自動的な創造メカニズムが備わっている。
そのメカニズムは目的と最終成果によって作用する。
あなたが一度、しっかりしたゴールを与えれば、自動的な誘導システムはあなたをそのゴールまで導いてくれるだろう。
それはあなたの意識的な思いよりずっと優れている。
あなたが最終結果を思い描いて提供しさえすれば、あなたの自動メカニズムが、今度は必要な方法を提供してくれるのだ。
( マクスウェル・マルツ )
10.
悪が栄えるために必要なのは一つ。
善人が何もしないことである。
( 西洋の格言 )
→ トップページ