名言ナビ



[ 名言 ]
(雲雀(ひばり)は)のどかな春の日を鳴き尽くし、鳴きあかし、又鳴き暮らさなければ気が済まんと見える。
その上どこまでも登って行く、いつまでも登って行く。
雲雀は屹度(きっと)雲の中で死ぬに相違ない。
登り詰めた揚句(あげく)は、流れて雲に入(い)って、漂うているうちに形は消えてなくなって、只(ただ)声だけが空の裡(うち)に残るのかも知れない。

[ 出典 ]
夏目漱石[なつめ・そうせき]
(明治の小説家、評論家、英文学者、1867〜1916)
『草枕』
孤高のピアニスト、グレン・グールドが愛読した一節

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]
鳥全体
創造・クリエイティブ全般
音楽全体


日本の文豪
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]
ヒバリ(雲雀)
鳥全体
 春 
音楽全体
 雲 
 空 
 死 
日本の文豪


[ ランダム名言 ]
1.
( ジル・サンダー )

2.

3.

4.

5.

6.
( 岸見一郎 )

7.

8.
( アニメ『<物語>シリーズ セカンドシーズン』 )

9.

10.


11.

12.

13.

14.

15.
( マーガレット・フラー )

16.

17.

18.

19.

20.


21.

22.

23.
( 夢窓疎石 )

24.

25.

26.
( イラクの格言 )

27.

28.

29.

30.


31.

32.

33.

34.

35.

36.
( 自殺が多いことで知られる福井県・東尋坊の標識の言葉 )








LINK  LINK  LINK