名言ナビ
名言格言辞典
[ 名言 ]
笑えば心持ちは何となくのびのびと朗らかになるもんだよ。
試しにおかしくもなんともないときに、アハハっと笑ってごらん。 笑うにつれ腹が立ってくるとか、悲しくなってくるとか、辛くなってくることは、絶対にありゃせん。
[ 出典 ]
中村天風[なかむら・てんぷう]
(明治〜昭和の思想家、日本初のヨーガ行者、1876〜1968) 『中村天風 「幸せを呼び込む」思考』 [ テーマ別名言 ]
[ テーマ別今日の名言 ]
[ 全文・続き ]
〈全文〉
悲しいことや辛いことがあったら、いつにも増して笑ってみろ。 悲しいこと辛いことの方から逃げていくから。 __ Link __ 言うまでもなく、笑えば心持ちは何となくのびのびと朗らかになるもんだよ。 試しにおかしくもなんともないときに、アハハっと笑ってごらん。 笑うにつれ腹が立ってくるとか、悲しくなってくるとか、辛くなってくることは、絶対にありゃせん。 __ Link __ これは実は大変な宇宙の哲理なんですぜ。 宇宙の仕組みがそうなってんだ。 [ 類似名言・関連名言 ]
〈関連〉
鏡に顔を映して「ハハハハハハハハハハ」と笑ってごらん。 きっとおかしくなる。 笑うにつれて腹が立ってくることは絶対ないからね。 (中村天風) 〈関連〉 怒りそうになったら、笑っちまえ、怒ると同時に笑うことはできないんだから。 (中村天風) 〈関連〉 笑えば心持は、何となくのびのびと朗らかになる。 この簡単な事実を案外多くの人は見逃している。 (中村天風) [ ランダム名言 ]
1. 人間とは自分の不幸だけを見て、愚痴をこぼす動物である。 2. 人はときどき英知を持ちながら馬鹿であるが、判断があって馬鹿であることは絶対にない。 3. ゆっくり歩け、たくさん水を飲め。 4. 行動に移されない思想は取るに足らないものだし、思想に基づかない行動はまったく意味をなさない。 5. 独創は学問といわず実業界その他あらゆる面で最高の指針だ。 6. 過ぎ去った生活を愉しむことは、人生を二度生きることである。 7. 私たちの肉体は庭であり、私たちの意志は庭師である。 8. 口先だけで愛してると言われても、簡単に無視できるけど、態度で示されると、ついほだされてしまう。 9. 自賛してみるがいい。自分を称讃する愚者どもを間違いなく見つけるだろう。 10. 雲の上はいつも晴れ。 ![]() |