名言ナビ



[ 名言 ]
与えるとはどういうことか。
いちばん広く浸透している誤解は、与えるとは、何かを「あきらめる」こと、剥(は)ぎとられること、犠牲にすること、という思いこみである。

[ 出典 ]
エーリヒ・フロム
[エーリッヒ・フロム]
(20世紀米国の社会心理学者・哲学者、ドイツ出身、1900〜1980)
『愛するということ』(鈴木晶訳)

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]

[ 全文・続き ]
〈全文〉
与えるとはどういうことか。
この疑問にたいする答えは単純そうに思われるが、じつはとても曖昧で複雑である。
__ Link __

いちばん広く浸透している誤解は、与えるとは、何かを「あきらめる」こと、剥(は)ぎとられること、犠牲にすること、という思いこみである。
__ Link __

性格が受けとり、利用し、貯めこむといった段階から抜け出していない人は、与えるという行為をそんなふうに受け止めている。


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.
( 2ch )

4.
( アニメ『ダンガンロンパ 希望の学生と絶望の高校生』 )

5.

6.
( デューク更家 )

7.

8.

9.

10.


11.

12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.


21.
( )

22.

23.

24.
( 竹部勝之進 )

25.

26.

27.

28.

29.

30.


31.

32.

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK