名言ナビ



[ 名言 ]
一旦の損は、
連綿軽々の利を以(も)って救うべけれども、
連綿軽々の損は、
一時の利を待って補い難し。

[ 出典 ]
福沢諭吉[ふくざわ・ゆきち]
(江戸幕末〜明治の思想家、教育者、慶応義塾創設者、1835〜1901)
※丸善独立にあたって記した一文「丸屋商社之記」より

ページ内メニュー

[ 意味 ]
一時的な損失であれば、長期的な軽微の利益の積み重ねによって補う(補填する)ことができる。
だが、軽微な損失が積み重なっている場合は、一時的な利益が出るのを待って補おう(補填しよう)としても、すでに利益が出ない体質になっているので、補えるだけの利益が出る可能性は低く、難しい。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]

[ 類似名言・関連名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.
( ウド鈴木 )

6.

7.

8.
( 冬野虹 )

9.

10.


11.
( 映画『イン・ザ・プール』 )

12.
( 桜井博志 )

13.
( 「老人健康の鉄則」 )

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.


21.
( 大蔵虎明 )

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.


31.
( 東京やなぎ句会 )

32.

33.

34.
( 作者不詳 )

35.

36.
( 藤井輝明 )








LINK  LINK  LINK