(シモーヌ・ヴェーユは)「戦争は革命を起こす絶好の好機である」なんていってるうちはダメだ。
左翼のこれまでの戦争観は、全部ダメだっていったんです。 吉本隆明[よしもと・たかあき]
(思想家・詩人・文芸評論家、1924〜2012) 『私の「戦争論」』 【 吉本隆明の名言 】
〈原文全文〉
僕が知っている限り、一番いい戦争観を述べたのはユダヤ系フランス人の思想家シモーヌ・ヴェーユです。 ヴェーユは、戦争とは何かといったら、それは結局、「政権を握っている支配者が、他国の労働者を使って自国の労働者を殺させることと同じだ」といったんです。 「支配者が自国の労働者を自分の手で殺すわけにはいかないから、他国の労働者を使って殺させるんだ」というわけです。 戦争で傷つくのは労働者、民衆だけであって、支配者は全然傷つかない。 また、弱い国であるか、強い国であるかなんてことは労働者にとっては全然関係ないことだし、 __ Link __ 「戦争は革命を起こす絶好の好機である」なんていってるうちはダメだ。 左翼のこれまでの戦争観は、全部ダメだっていったんです。 __ Link __ 「戦争なんか全部ダメだ」というのがヴェーユの戦争観で、これは理念としてギリギリのことをいっちゃったわけです。 もうここまで言い切ってしまえば、終わりなんです。 __ Link __ 僕自身の考えも、本音の本音でいっちゃうと、やっぱり、「戦争自体がダメだ」ということになりますね。
1.
( リルケ )
2.
( 齋藤孝 )
3.
( いのうえかつこ )
4.
( 忌野清志郎 )
5.
( 『「できる人」の話し方』 )
6.
( 香山リカ )
7.
( ジョセフ・マーフィー )
8.
( 邱永漢 )
9.
( 平松守彦 )
10.
( チュニジアのことわざ・格言 )
11.
( アニメ『プリティーリズム・ディアマイフューチャー』 )
12.
( アンソニー・ロビンス )
13.
( 孔子・論語 )
14.
( 田辺聖子 )
15.
( 毎田周一 )
16.
( マーク・トウェイン )
17.
( 穴井太 )
18.
( 三橋鷹女 )
19.
( 太宰治 )
20.
( マハトマ・ガンジー )
21.
( 田辺聖子 )
22.
( 福田貞男 )
23.
( ヘルマン・ヘッセ )
24.
( ハインリッヒ・ハイネ )
25.
( エイブラハム・リンカーン )
26.
( ジェームズ・アレン )
27.
( 毛沢東 )
28.
( 経外典 )
29.
( 遠藤周作 )
30.
( 新井白石 )
31.
( モンテーニュ )
32.
( モンテスキュー )
33.
( 広告コピー )
34.
( オプラ・ウィンフリー )
35.
( 渋沢栄一 )
36.
( エミリー・ディキンソン )
【 ビリー・ジョエル 】
【 アーノルド・ローベル 】 【 来生えつこ 】 【 ルイス・モーデル 】 【 アルビン・トフラー 】 【 クリストファー・リーヴ 】 【 デュマ・フィス 】 【 ヘンリー・ウォード・ビーチャー 】 【 尹東柱 】 【 坂田信弘 】 【 ヒュー・プレイサー 】 【 アレクサンダー大王 】 【 山上憶良 】 【 金平敬之助 】 【 レイモン・ジャン 】 【 大山倍達 】 【 日本のもの作り 】
【 小さな成功体験の積み重ね 】 【 女の涙はすぐ乾く(乾くのが速い) 】 【 数十年一緒に暮らした夫婦 】 【 子供を持つメリット 】 【 忙しがる 】 【 自分の過ちを隠す 】 【 ファンだけを相手にする 】 【 人生を間違える 】 【 眠る時 】 【 人生に欠かせない 】 【 自分に合わないもの 】 ![]() |