(シモーヌ・ヴェーユは)「戦争は革命を起こす絶好の好機である」なんていってるうちはダメだ。
左翼のこれまでの戦争観は、全部ダメだっていったんです。 吉本隆明[よしもと・たかあき]
(思想家・詩人・文芸評論家、1924〜2012) 『私の「戦争論」』 【 吉本隆明の名言 】
〈原文全文〉
僕が知っている限り、一番いい戦争観を述べたのはユダヤ系フランス人の思想家シモーヌ・ヴェーユです。 ヴェーユは、戦争とは何かといったら、それは結局、「政権を握っている支配者が、他国の労働者を使って自国の労働者を殺させることと同じだ」といったんです。 「支配者が自国の労働者を自分の手で殺すわけにはいかないから、他国の労働者を使って殺させるんだ」というわけです。 戦争で傷つくのは労働者、民衆だけであって、支配者は全然傷つかない。 また、弱い国であるか、強い国であるかなんてことは労働者にとっては全然関係ないことだし、 __ Link __ 「戦争は革命を起こす絶好の好機である」なんていってるうちはダメだ。 左翼のこれまでの戦争観は、全部ダメだっていったんです。 __ Link __ 「戦争なんか全部ダメだ」というのがヴェーユの戦争観で、これは理念としてギリギリのことをいっちゃったわけです。 もうここまで言い切ってしまえば、終わりなんです。 __ Link __ 僕自身の考えも、本音の本音でいっちゃうと、やっぱり、「戦争自体がダメだ」ということになりますね。
1.
( ジョン・ロック )
2.
( 八木重吉 )
3.
( 漫画『レストアガレージ』 )
4.
( チャールズ・カレブ・コルトン )
5.
6.
( 一般のことわざ・格言 )
7.
( 七瀬音弥 )
8.
( ポーランドのことわざ・格言 )
9.
( 三橋鷹女 )
10.
( イギリスのことわざ・格言 )
11.
12.
( サミュエル・スマイルズ )
13.
( 山城新伍 )
14.
( 大山倍達 )
15.
( ロシアのことわざ・格言 )
16.
( ラ・ロシュフコー )
17.
( 後藤静香 )
18.
( マキャヴェリ )
19.
( )
20.
( 中村天風 )
21.
( シェイクスピア )
22.
( ジョセフ・マーフィー )
23.
( デール・カーネギー )
24.
( 「マーフィーの法則」 )
25.
( 山田太一 )
26.
( 田辺聖子 )
27.
( 貝原益軒 )
28.
( ノーバート・ウィーナー )
29.
( 加藤諦三 )
30.
( 河合隼雄 )
31.
( 稲盛和夫 )
32.
( スティーブン・R・コヴィー )
33.
( 鈴木貴美一 )
34.
( 正岡子規 )
35.
( ピーター・ドラッカー )
36.
( )
【 ヒラリー・クリントン 】
【 アウグスト・ロア=バストス 】 【 ハーバート・ベンソン 】 【 ドナルド・トランプ 】 【 森岡茂夫 】 【 源順 】 【 2代目 野沢喜左衛門 】 【 白木学 】 【 五木寛之 】 【 ボブ・マーリー 】 【 宮本慎也 】 【 丸山和也 】 【 乃木希典 】 【 ヘレン・ヘイズ 】 【 美濃部治子 】 【 山田昌弘 】 【 人生はやり直せない 】
【 逆説を見落とす 】 【 新しいことを取り入れる 】 【 マーケティング能力を磨く 】 【 明日を待っている 】 【 責任感 】 【 心が洗われる 】 【 強い感化を受ける 】 【 醜いものを拒絶 】 【 悲嘆に遭わない 】 【 確信犯 】 【 還暦 】 【 意識する心(顕在意識) 】 【 花の命は短い 】 ![]() |