名言ナビ



[ 名言 ]
郷に入(い)っては郷に随(したが)ひ、
俗に入っては俗に随へ[随ふ]。

[ 出典 ]
『童子教』(どうじきょう)
(鎌倉時代の中頃にまとめられた人生教科書)

ページ内メニュー

[ 別表現/別訳 ]
(漢文表記)
入郷而随郷、入俗而随俗。

(ver.1)
郷に入りては而(すなわ)ち郷に随(したが)い、
俗に入りては而ち俗に随う。

(ver.2)
郷に入りては而(すなわ)ち郷に随(したが)い、
俗に入りては而ち俗に随う。

[ 意味 ]
新しい土地に来たら、その土地の風俗・習慣や決まりに従うのがよい。
それが上手な処世術である。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]

[ 類似名言・関連名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.
( ヘンリー・ジェームズ )

7.

8.

9.

10.


11.

12.

13.
( 大村崑 )

14.

15.

16.

17.
( 川阪京子 )

18.

19.

20.


21.

22.

23.

24.

25.

26.
( 橋口寿人 )

27.

28.
( 作者不詳 )

29.

30.


31.

32.

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK