名言ナビ
名言格言辞典
[ 名言 ]
いつもどこかで自分を思ってくれる人がいる、と信じるとね、今やっていることにたとえ不満があっても、しっかりやるようになるの。
すると、自信が生まれてくる。 恋人とか親とかいなくてもね、思ってくれる人がきっとどこかにいると信じる。 人間としてね、ここがいちばん大事なことなの。
[ 出典 ]
志茂田景樹[しもだ・かげき]
(作家・絵本作家、1940〜) 本人ツイッター(2012年1月17日)より [ テーマ別名言 ]
[ テーマ別今日の名言 ]
[ ランダム名言 ]
1.
願望実現に代償はつきものです。代償なしに願望をかなえることはできません。 (ジョセフ・マーフィー) 2. 人は誰でもそう見られたいと思っている人物像になっていくものだ。 (デニス・ウェイトリー) 3. 自分を守る方法は、人とうまくコミュニケーションすることです。 (加藤諦三) 4. ベンチャーというのは、技術の方向についてのロードマップを描けることがポイントだ。 (青木昌彦) 5. みがかずば玉も鏡も何かせむ 学びの道もかくこそありけれ (昭憲皇太后) 6. この世に、粘り強さに勝るものはない。才能? 才能があっても成功できなかった例は枚挙にいとまがない。天才? 報われない天才という言葉は、すでに決まり文句になっている。教養? 世の中は教養ある浮浪者で…… (クーリッジ) 7. 心の奥の、大掃除をやらなければいけない。 (中村天風) 8. 田舎では人間の価値を、現金があるか無いかできめてしまう。 (太宰治) 9. 子供が楽しいって思う作品は大人も楽しめると思うんです。やっぱり子供の目というのはすごく厳しくて、飽きるときは一瞬で飽きますから。 (瑛太) 10. 本当の余暇とは我々の好きなことをする自由であって、何もしないということではない。 (バーナード・ショー) ![]() |