名言ナビ



[ 名言 ]
春風(はるかぜ)や闘志いだきて丘に立つ
(ver.0)

[ 出典 ]
高浜虚子[たかはま・きょし]
(明治〜昭和期の俳人・小説家、1874〜1959)
句集『五百句』

ページ内メニュー

[ 別表現/別訳 ]
(ver.1)
春風(しゅんぷう)や闘志いだきて丘に立つ

[ 補足 ]
《解説》しばらく俳句から遠ざかって小説を書いていた高浜虚子だが、新傾向の俳句(不定型・季語無し)が人気を獲得し始めているのを見て俳句に復帰し、定型と季語を守ることを決意とする。
その意気込みを詠んだ句とされる。
※「春風」の読み方は、原本に記述なく、「はるかぜ」「しゅんぷう」どちらの読みにも基づいた解説があるため、定説はないとされている。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]

[ 類似名言・関連名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.
( ハーマーリング )

2.

3.
( 吉野源三郎 )

4.

5.

6.
( 『朝日新聞』 )

7.
( ブランデイズ )

8.
( イリサ・P・ベイネイデック&キャサリン・F・ブラウン )

9.

10.

11.


12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.

21.


22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.

31.


32.

33.

34.

35.

36.







LINK  LINK  LINK