名言ナビ



[ 名言 ]
動物のように瞬間瞬間をおびえながら過している状態では、
じっと一点に目を据えつづけることは
外界にたいする油断になる。

[ 出典 ]
安部公房[あべ・こうぼう]
(昭和の小説家、1924〜1993)
『死に急ぐ鯨たち・もぐら日記』

ページ内メニュー

[ 補足 ]
※「(=凝視すること)」は七瀬音弥による補足

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]
動物
恐怖

 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]
動物
恐怖
 目 

[ 全文・続き ]
〈全文〉
動物のように瞬間瞬間をおびえながら過している状態では、
じっと一点に目を据えつづけることは
外界にたいする油断になる。
__ Link __

物語をとおして未来の一部をすでに見てしまった人間だけが、
凝視(=凝視すること)に耐えられる。
つまり精密な対象の把握が可能になるわけだ。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.
( 藤田東久夫 )

7.

8.
( アリオスト )

9.

10.


11.

12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.
( 古代ギリシャの七賢人のものと思われる言葉 )

19.

20.
( 漫画『マガツクニ風土記』 )


21.

22.

23.
( 千両 )

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.


31.

32.

33.
( ヨハン・ヤコプ・エンゲル )

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK